Monthly Archives: 5月 2012

川湯温泉のち牡蠣

思い出しながらの旅の記録、第5弾。これで大体最後だな。今度からは忘れる前に記録しよう。
今回の目的地は川湯温泉。そして厚岸の牡蠣。秋に牡蠣祭りなるものがあるのだが、春も別の種類の牡蠣がシーズンらしい。あ、ついでに桜もね。
とりあえず宿は川湯。川湯への道のりは寄り道なしで 360km。意外と近いんだな。あ、帯広も 200km なんだ。もっと遠いと思ってた。しかも最近は道東道が開通したから、さらに近くなったね。
とはいえ、直行するのはもったいない。ってことで、とりあえず夕張。
北海道物産センター夕張店  突然変異で夕張に姿を現した奇跡の生き物“メロン熊”の生息地です
またメロン熊に会いに立ち寄ってみた。と思ったら、本当にいた。檻の中のじゃなくて、中に人が入ってる方。人懐っこかったね。
あと、このお土産屋さんでは木彫りのメロン熊を買いたかったんだけど、経営母体が変わったせいか、取り扱いが終了してた。残念。
さー、次こそ川湯。ではなく、帯広。帯広と言えば豚丼、ではなく、カレーですよ。おなじみアパッチカレー。
アパッチカレー・どさんこ カレー&ジンギスカン&豚丼 – 帯広/カレーライス [食べログ]
やっぱ美味いなー、アパッチ。自分はチキンカツカレー。高校のときはよく食べてた。当時の場所は、もっと街中だったけどね。
そして、やっと川湯へ。と、思っていたけど、ドライブは適度に休憩を。ってことで足寄の道の駅で休憩。
「道の駅あしょろ銀河ホール21」のご案内|NPO法人 あしょろ観光協会
なんとなく休んだ感じ。何するわけではなく。ソフトクリームを作っているおっちゃんが下手で楽しかった。ここで買ったワイン、トカップが不味かった。
トカップ 赤: イタリアと北海道のワイン帳
ま、そんな感じね。
そんなこんなで無事、川湯に到着。今回はお手ごろ価格の KKR 川湯。
KKRかわゆ
お手ごろだけど奮発して毛蟹付きのプラン。美味かったなー。そういえば、うちの近くのスーパーでロシア産の毛蟹が一杯500円だった。買ってないから味は分かんないけど、あれなら気軽に買えるね。
お湯は、あんま覚えてないけど、そんなに特徴はなかったような気がする。前に泊まったとこは特徴的だったな。また行かなきゃならんかも。
お宿 欣喜湯 – 摩周湖の近く_川湯温泉の温泉旅館(創業70年を機に川湯ホテルプラザよりホテル名を変更しました)
宿の名前変わったんだ。読みにくい。
翌日、本当の目的地の厚岸へ。ではなく、まずは摩周湖。なんだけど、せっかくだから硫黄山へ。
弟子屈なび_観光 硫黄山
ベタだねー。
その後、摩周湖。
弟子屈なび_観光 摩周湖
「霧が晴れてたら晩婚なんだよー」なんて会話もむなしく、晴天。まー、既に晩婚だから痛くはないんだけど、悲しい。つか、三回ぐらい行ってるけど、全部晴れてたわ。霧の摩周湖、見てみたい。
気を取り直して厚岸へ。牡蠣タイムの始まりだよー♪
の前に脇役を先に。
桜名所「国泰寺」と厚岸の名物:北海道人
国泰寺、初めて聞いたわ。道中のラジオで聞いて行ってみた感じだったと思う。でも、ちょっと気が早かったようで、桜は拝めませんでした。
というわけで、やっと牡蠣。牡蠣牡蠣。
炭焼き「炙屋(あぶりや)」のおすすめメニュー – 厚岸味覚ターミナル コンキリエ 道の駅 厚岸グルメパーク
手前の販売スペースで生きてる牡蠣を購入し、奥の焼き場で炙って食べるスタイルです。美味いんだわー。牡蠣以外にも鮭はらす、ホタテ、肉、イモなどなど、北海道の食材が盛りだくさん。好きなものをセレクトして焼いて食ってねー。
ちなみに、この道の駅コンキリエ、秋の「牡蠣まつり」では大きな牡蠣が一個100円でいただけるので、要チェックです。
あっけし牡蠣まつり| 北海道厚岸町
あー、今年は行きたいなぁ。
まー、そんな感じで目的は達成したのだけど、帰りに池田のワイン城に寄ってきました。
TOKACHI WINE 十勝ワイン [池田町ブドウ・ブドウ酒研究所] 【池田ワイン城】
試飲はもう終わっていたんだけど、気のいいおっちゃんソムリエが飲ませてくれました。自分はドライバーなので飲めませんけどね。
池田のワインはトカップとは比べ物にならないほど美味い。トカップと比べるのが悪いけど・・・。あと、ワインの「室温」についての豆知識や、赤ワインの美味しい飲み方を教えてもらい、ソムリエすげー、って思いました。赤ワインは冷やして保存して栓を抜いて軽く放置するといいらしいよ。
池田を出たのが 17:00 過ぎで、そのまま札幌まで帰ると空腹で断念してしまうので、帯広で夕食をいただきました。
各種大会、イベント、会合等には鍋ごとお届。カレーショップインデアン
またカレー。好きだねー。でも、帯広と言えばアパッチとインディアンは両方食べるべきだと思うよ。
というわけで、もう夜なんで、後はまっすぐ帰ってきました。道東道がつながって良かったわー。

小樽食べ歩きの記憶

思い出しながらの旅の記録、第4弾。小樽食べ歩き、とは言ったものの、そんなに食べ歩いてはいないけどね。
って、このエントリー、一回書いて公開してから日付を間違っていることに気づいて取り下げたものです。チラ見した人もいるかも。
とりあえず、出発が既に夕方でした。JR で南小樽駅へ。メルヘン交差点から堺町本通りへ抜けるなら、小樽駅よりもこっちの方がいいっぽい。
しかし出発が夕方なんで、着いたのは完全に夕方。夜まではなっていなかったけど、メルヘン交差点で 17:00 ぐらい。閉まっている店も多かった。
とりあえずオルゴールとかには興味がないので地酒を置いているお店で試飲。
北一硝子
全部美味しかったんだけど、特に美味しかったワインと日本酒を買ってきた、はず。
そんで、せっかく小樽だし LeTAO でお茶でも、って思ったけど、時間が時間なんで閉店でした。お菓子屋さんは早い時間で終わるのね。残念。
チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ
そんなわけで堺町本通りをブラブラしていたら、あっちの方にかまぼこ屋を発見。かま栄の工場直売店がありました。
かま栄公式サイト » 工場直売店
何度も言いますが、時間が遅いので工場見学なんてできません。でも出来立てのかまぼこはたくさんありました。かまぼこ買って、そこにあった椅子でいただきました。ビールとか買ってくれば良かった。
んで、そろそろ夜なんで、夕食にしようとすし屋通りへ。とりあえず端から端へ様子見。なんか店がたくさんあって、よく分からなくなってくる。というわけで、なんか美味そうなおすし屋さんへ in。
おたる旭寿司 公式ホームページ
美味かった。そして高かった。まー、払えるレベルだけど。つか、食ったものが高かったのかな。とりあえず八角を食べた。
トクビレ 市場魚貝類図鑑
トクビレって言うんだね。すげー美味かった。新鮮だよ。あと、珍しい葡萄海老。
ヒゴロモエビ 市場魚貝類図鑑
美味いよ。でも、希少価値の値段なのかな、って思った。自分はボタン海老でいいや。ただ、出会ったら食べといたほうがいいかもよ。最後は握ってもらって帰ってきました。
って感じで帰って来ました。

札幌赴任の旅

うろ覚えの旅の記録、第三弾。4/30 から二泊三日の札幌赴任の旅。車を持っているので、飛行機でビューン、とはいかない。つか、いきたくない。
そんな訳で、とりあえず荷物を全て日通さんに預け、色々な事情の下、すぐには出発できないもんで、とりあえず大江戸温泉で一夜を過ごす。車に布団とか積んで、普通じゃない車だったと思うけど、普通に。
大江戸温泉物語
ちゃんとした宿ではないけど、18:00 以降だと朝までいても 3000 円ぐらい?たぶん。あんま覚えていない。駐車場代別。
んで、朝早めに出て東北道へ。あとはひたすら北上。のはずが、そんなんじゃもったいないので仙台で途中下車。牛タン食わなきゃなね。
ぐるなび – 牛たん炭焼 利久 市役所前店
前に北海道へ車で行ったときは別の店舗に寄ったな。で、店のおばちゃんに「どこから来たの~?」みたいなことを聞かれ、移動中とは言えず「東京です」なんて言ってみたら、「ヒカリエにもできるのよ~」みたいに返された。そうか、ヒカリエにできるのか。仙台に来る理由が減るな・・・。
なんて変なこと考えつつも、やっぱ牛タンは美味い。来る価値あるよ、ヒカリエ。じゃない、仙台。
そんで東北道に戻り、さらに北上。今回のメインイベントとも言える、弘前城へ。
弘前市役所/弘前公園
ちょうど桜の見ごろだった♪祭もやってた。そして日本酒の試飲。まー、自分はドライバーなんで飲めませんで、相方にお任せ。リンゴチップスをたくさん試食したよ。
そして青森へ。青森の宿は安いよね。今回はこちら。
アルファホテル青森|青森のビジネス・観光に!
そして居酒屋へ。
津軽じょっぱり漁屋酒場 青森本町店 【津軽じょっぱり漁屋酒場】
青森へ行ったら毎回行く居酒屋なんだけど、今回は満席で入れませんでした。待ったら入れたかもだけど、今回は朝早かったんで、残念。
そんなわけで、道中にあったなにかありそうな居酒屋。
津軽海峡鮮魚店 =青森 階上漁港から魚介類が直送!!=
そこそこ美味かったと思う。ホヤを食べたかったんだけど、置いてなかった。カに味噌を食べた。利き酒セットを飲んだ。それぐらいかな。軽く済ませて明日に備える。
朝が早いので朝食は取れず。フェリーで函館へ。たぶん、これ。
びなす|津軽海峡フェリー株式会社
良かったよ。金出したから一等室だけどね。
函館に着いたら、とりあえず朝食。朝食といえば、朝市。朝市といえば、きくよ食堂。
函館朝市公式サイト〜店舗紹介
って、今もきくよは有名店なのかね。分からんけど、とりあえず食っといた。美味しかったけど、昔はもっと美味しかったような気がする。イメージって膨らむからね。
そしてセカンドイベントの松前へ。こっちも桜が咲いてたらいいなぁー、と。の前に、昼飯を調達。天気もいいのでお弁当を。函館でお弁当と言えば、そう、ハセストの焼き鳥弁当。
函館名物やきとり弁当~ハセガワストア
今はセイコーマートでも買えるところがあるんだね。
で、松前城へ。
北海道松前藩観光奉行 ~情報かわら版~ さくら(桜)
桜の種類がたくさんある。何本かは咲いてたけど、咲いてない方が多かった。あと、なんか歴史のある木もあった。
で、まぁ、その後は道の駅などに寄りつつ、札幌へ。道端には雪が残っていたりしたけど、路面は大丈夫だった。やっぱ今年は雪が多かったんだなぁ。
というわけで、中山峠から札幌へ。でもこの日は市街地までは行かずに定山渓泊。
定山渓観光ホテル 山渓苑
ちょっと微妙な感じだったけど、まぁ良かった。時期も時期なんで、川に鯉のぼりがたくさんなびいてて、部屋の窓から見えた。温泉でおっさんに絡まれた。
そんな感じで札幌市内へ。長かった。けど、やっぱ旅はいいね。