Monthly Archives: 9月 2016

Xubuntuのrootファイルシステムをbtrfsではなくnilfs2にする

最近、Xubuntuにしました。UbuntuのXがXfceになったやつです。軽量さを求めてXfceにしています。

SSDなのでファイルシステムはログ構造化されているものにしようと考えていました。選択肢はbtrfs、nilfs2、f2fsあたりなんですかね。btrfsはXubuntuで標準サポートされているので安心です。nilfs2はXubuntuではインストーラでサポートされていないものの、Linuxカーネルのメインラインに取り込まれているので大丈夫でしょう。f2fsはSSDのために作られたらしいけど、初耳なのでパス。

そんなわけで、Xubuntuのインストーラではサポートされていないnilfs2でrootファイルシステムを作る物語です。

Continue reading Xubuntuのrootファイルシステムをbtrfsではなくnilfs2にする

LinuxからWindows10へリモートデスクトップ

Windows7のWindows Updateが頭にきて、うっかりXubuntuに乗り換えたんですけど、環境を整えるだけで一苦労ですね。ある程度固まってきて、いざ、あっちのマシンからファイルを取り寄せようとした時、あっちのマシンがWindows10だったせいかrdesktopではつながらず、xfreerdpというコマンドを使いました。初耳だったのでメモがてら。

Continue reading LinuxからWindows10へリモートデスクトップ

Let’s Encryptの複数ドメイン対応の証明書を自動更新する

昨日はLet’s Encryptで複数ドメイン対応の証明書を発行してみました。
Let’s Encryptで複数ドメイン対応の証明書を発行する | 曖昧/旬.
ただ、証明書は期限があります。しかもLet’s Encryptの証明書は期限が90日と短いです。そこで自動で更新するように設定しました。

Continue reading Let’s Encryptの複数ドメイン対応の証明書を自動更新する

Let’s Encryptで複数ドメイン対応の証明書を発行する

最近はSSL証明書が安くなってますね。単に暗号化したいだけならオレオレ証明書が当たり前でしたが、Let’s Encryptという選択肢が出てきましたね。ってか、単に暗号化したい以外に何があるんだって言いたいですけど。DNS乗っ取られたら・・・。

Continue reading Let’s Encryptで複数ドメイン対応の証明書を発行する

Gentooで/usr/localにlibresslを入れる

突然ですが、お宅のOpenSSLは安全ですか?まー、最新にしていれば大体は安全。でも、2014年のハートブリード脆弱性問題があってから、OpenSSLは未だ広く使われてはいるものの、なんか不安だったりします。

そこで乗り換え候補に上がってきているのがOpenBSDが管理しているLibreSSL。OpenSSLのフォークなんだけど、全体的に見なおし、時代遅れの仕様の後方互換をやめ、不要なソースをそぎ落とし、今時なライブラリを取り入れることで生まれ変わったものです。

今回は、そんなLibreSSLをGentooの/usr/localに入れよう、というお話です。

Continue reading Gentooで/usr/localにlibresslを入れる