Category Archives: コマンドライン

デジカメから取り込んだ画像のファイル名を日時ベースに変えてサイズを縮小しつつExif情報の削除も行う

前にこの2つの記事の融合版です。合わせて1行にまとめたので簡単。
Windowsの画像とビデオの取り込みをした画像をリサイズしてExif情報を削除する | 曖昧/旬.
デジカメから取り込んだ画像のファイル名を日時ベースに変えてサイズも縮小させる | 曖昧/旬.

Continue reading デジカメから取り込んだ画像のファイル名を日時ベースに変えてサイズを縮小しつつExif情報の削除も行う

Windowsの画像とビデオの取り込みをした画像をリサイズしてExif情報を削除する

Windowsに携帯やカメラをつないで、画像とビデオの取り込みをした後、その画像をブログ用に縮小してExif情報を消去するコマンド。Cygwinね。いつも忘れてしまうのでメモ。

mkdir -p upload; for f in *.jpg; do identify "${f}" >/dev/null && convert "${f}" -resize 640x640 -strip upload/$(ls --full-time "$f" | sed -e 's/.*\([-0-9]\{10\}\) \([:0-9]\{8\}\).*/\1_\2/' -e 's/[-:]//g').jpg; done

Continue reading Windowsの画像とビデオの取り込みをした画像をリサイズしてExif情報を削除する

PHPExcelをお試しするワンライナー

PHPExcelというものがあります。
PHPExcel – Home.
PHPでExcelファイルを操作できるというやつです。これを自在に操ることができれば、CSVなのに幅を広げてくれとか言われなくて済むようになるかもしれません。でもExcelファイル形式で出力するのは大変だから工数アップお願いねー。

というわけで、気軽にPHPExcelを試せるようにワンライナーを作ってみました。

Continue reading PHPExcelをお試しするワンライナー

root権限なしでphp-mecabを動かす

既に流行りは過ぎた感のある形態素解析ですが、皆さんは使っているのでしょうか。何を使えばいいか迷ったらMeCabだと思います。
MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer.
歴史があるし、PHPバインディングもあるからね。

で、MeCabとかphp-mecabとか、CentOS 6のyumでは落ちてこないので、ソースからインストールする必要があります。またApacheに組み込むにはroot権限が必要です。だけど今回はroot権限なしでインストールして、コマンドラインから動かしてみます。

Continue reading root権限なしでphp-mecabを動かす

Wikipediaの日付のページの『できごと』を抽出してwp-cliでWordPressに登録するまで

自分のブログでは「明日は何の日」なんてカテゴリで毎日適当に書いていますが、そこで毎回引用させてもらっているWikipediaの日付のページの『できごと』、これを色んな目線から見たくて、ちょっとこんなサイトを作ってみました。
曖昧/days | I MY / DAYS.
まー、内容的に新しいことはないし、似たようなサイトはたくさんあるし、ちょっと暇つぶし。まー、暇はたくさんあるから成長は速いかもしれない。

というわけで、このサイトの作り方的なことをメモしていこうと思います。

Continue reading Wikipediaの日付のページの『できごと』を抽出してwp-cliでWordPressに登録するまで

デジカメから取り込んだ画像のファイル名を日時ベースに変えてサイズも縮小させる

自分のブログに載せている写真はfreetelが出してる格安スマフォのpriori2で撮っています。それをアップするまでの手順はけっこう面倒で、まずPCに取り込み、ファイル名が気に喰わないので変更し、サイズがでかいので縮小し、やっとアップする、ッて感じになっています。自動化するのは簡単なんだけど、当面はこれでやると思います。

なのでメモがてら便利なコマンドを書いておきます。

Continue reading デジカメから取り込んだ画像のファイル名を日時ベースに変えてサイズも縮小させる